ゆで卵ダイエットのメリットとデメリットを考えて進化させる一時期話題になったゆで卵ダイエットですが、ゆで卵ダイエットを行うメリット・デメリットを考えてより効果的なダイエットを考えていきたいと思います。メリット完全栄養食品である。(ビタミンCと食物繊維以外はいっている) タンパク質が豊富(朝にタンパク質を摂取することでセロトニンが分泌されやすくなる)効率よく脂肪を代謝できる。デメリット「ゆで卵だけ」のダイエットは栄養バランスが崩れ体に良くない。 食べすぎると太る。(体内で余ったタンパク質は脂肪になるため) 卵が苦手な人・アレルギーがある人には向かない。(当たり前) 飽きる。ここまで書いて、ふと「あれ、そう言えばDiGoさんの動画で卵を朝3つ食べたら痩せ...29Jul2021比肩の女的ダイエット
ダイエットの強い味方6選ダイエットってどうしてもうまくいかなくなって挫折したり、思ったようにいかなくて逆に健康を害してしまったりしていませんか? 今回は、そんなときに強い味方となってくれるモノを6個ご紹介したいと思います。1.タンパク質不足の強い味方<プロテイン> なんといってもプロテイン。筋トレなどをしていなくてもプロテインは飲んだ方が良いです!本当は毎食20gづつタンパク質を摂取したほうが良いそうなのですがなかなかそうもいかないのが実情。 食事制限をしてタンパク質が不足してしまっては、筋肉が落ちてしまいます! プロテインの種類は数多くあり、何を選んでいいか分からない・・・そんな人も多いはず!私のオススメは「ピープロテイン(エンド...20Jul2021比肩の女的ダイエット
8時間ダイエット(16時間断食)実践内容1日24時間中、8時間は飲食してOK。残りの16時間はノンカロリー・ノンカフェインの飲み物以外は口にしない。と言うのが基本。食べてから10時間経過後、脂肪がエネルギーとして消費され、12時間経った所から細胞が新しく生まれ変わって体内から若返るというシステム。この時、同時に軽い運動も取り入れられたらなお良いみたいだが、わたしは大体仕事中なので土日に気が向いたらそのタイミングでヨガをやっている。一説によると、どうしてもお腹が減った場合は無塩のナッツやプレーンのヨーグルトなら食しても良いみたいなので、わたしは小分けのミックスナッツを家と職場に常備している。空腹の時間が無いと内臓は働き詰めで休む暇がない。なのでこのダイエットをはじめてから、...20May2021比肩の女的ダイエット
8時間ダイエット(16時間断食)1ヶ月経過ダイエットというからには、体重が減るなり外見がほっそりするなり結果が見えないとなかなかモチベーションが維持できないもの。8時間ダイエットを始めた日を正確には覚えていないけど、1ヶ月は経過したので成果を見てみようと思う。−1.25キロうーん。成功!とは言い切れないけど本来適切な減量(月に体重の5%以内)ではあるし、まぁ良しとしましょう。MAXは−1.8キロくらいまではいったけど、前日の塩分・糖分の摂取量で安易に上下するので誤差の範囲かなぁ、と。8時間ダイエットを最初始めた頃、「8時間以内なら何をどれだけ食べてもオッケー!」という謳い文句に惑わされ、何て素晴らしいダイエットなんだ!と大好きなチョコレート菓子やスナック菓子を8時間に詰め込...20May2021比肩の女的ダイエット
課長と肝臓会社員には向かない比肩の女です。こんにちは。20代前半で「会社員は私にはムリ!」と諦め39歳までほぼ会社員にならずに食い繋いできた。そんな私も、色んな経験をして「今なら会社員やれるかも…(ラストチャンス!)」と一念発起して今の会社に勤め始めて2年と11ヶ月。今年の4月に課長に昇格。負けず嫌いなので、基本仕事はすごーく真面目。黙々と仕事をしている分には良いのだが、会社員には必須のスキル派閥 根回し 言う事が毎回変わる上司 妬む同僚 やる気のない社員 を程よい距離感でスルーする。なーんて事ができない私は、日々ストレスに溺れて辞めるのも時間の問題のような気がしている。ストレスを溜めやすいタチであると同時に、怒りの沸点が低い。すなわち怒りっ...19May2021比肩の女的ダイエット