1日24時間中、8時間は飲食してOK。
残りの16時間はノンカロリー・ノンカフェインの飲み物以外は口にしない。
と言うのが基本。
食べてから10時間経過後、脂肪がエネルギーとして消費され、12時間経った所から細胞が新しく生まれ変わって体内から若返るというシステム。
この時、同時に軽い運動も取り入れられたらなお良いみたいだが、わたしは大体仕事中なので土日に気が向いたらそのタイミングでヨガをやっている。
一説によると、どうしてもお腹が減った場合は無塩のナッツやプレーンのヨーグルトなら食しても良いみたいなので、わたしは小分けのミックスナッツを家と職場に常備している。
空腹の時間が無いと内臓は働き詰めで休む暇がない。
なのでこのダイエットをはじめてから、内臓がちょっと元気になったのか、むくみにくくなった。あと、肝臓に効くツボを押したら激痛が走っていたのに全然マシになった!
私のダイエットは「痩せる」事より「健康になる事」に重きを置いているので、この変化だけでもやって良かったなーと。
8時間ダイエットを実践するにあたり気をつけている事は、朝一番に白湯を飲む事と最初の食事はヘルシーなものから口にする事。
仕事のあんばいなどで実践できない日もあるけど、ストイックになりすぎず挫折はしないように「継続は力なり」をスローガンにしてます。
だから劇的な変化はありません 笑
お菓子も食べてます!
0コメント