ソエル-soeluーの楽しみ方③時間帯で選ぶソエルのオンラインレッスンは朝5時台〜夜24時くらいまで行われている。15分の短いものから30分・60分のレッスンがある。なので「今時間が出来たからちょっとだけでもレッスンしたい!」と思い立った時にレッスンを受けやすい環境が整っている。個人的には、朝7時台にもう少しゆるいクラスのレッスンの数を増やして欲しいところ。朝軽く身体をほぐしてから出勤したいと思うのだけど、ちょうど良いタイミングでちょうど良い運動量のクラスがあんまり見受けられない。だけど、新しいクラスを発見したり新しい先生を見かけたりするので、もしかしたら来月には良い塩梅のクラスが出来ているかもしれない。ちなみに本日は、6時45分からの15分のストレッチのクラスを受けてから出...27May2021比肩の女的ヨガ
ソエル-soeluーの楽しみ方②先生で選ぶまずは先日の記事にもあったように①レッスンタイトルで惹かれるものを手当たり次第受けてみる。そうすると「そのレッスンを受けもった先生は自分に合っているのか」「そのレッスンの難易度は今の自分に合っているのか」などある程度判断できる基準ができてくる。ちなみに私は最初の1ヶ月は難易度も運動量も⭐︎1しか受けなかったが、その中でも「ポーズが取れない場合の対処の仕方」「どこに効かせたいポーズなのか」を解説してくれる先生が特に良かった。この基準は今も変わっていない。身体も硬く、必要な筋肉もないうちはできないポーズが多いし、ヨガをやっていなかった人にとってポーズを取る上での「正解の基準」がないのでそこをキチンと教えてくれる先生はとても分かりやすかっ...26May2021比肩の女的ヨガ
ソエル-soeluーの楽しみ方①レッスンタイトルから選ぶソエルを始めた頃はとりあえずハマっていたので、色んなレッスンを受けたくてワクワクしていた。レッスンの種類としては・ヨガ・ピラティス・瞑想・体操・ストレッチ系・トレーニング系・エクササイズ系・ダンササイズ系・マッサージ系などがある。私は坐骨神経痛の改善ができたらすごく嬉しいので「骨盤を整える」とか「美脚」とかタイトルにあると飛びついてしまう 笑女性に特化したレッスンもあるので、例えば生理痛が酷い人とかにおススメのクラスだと思う。エクササイズは「脂肪燃焼」と謳っていたりするのでガッツリ体を動かしたい人(時)に最適。どのレッスンも「難易度」と「運動量」が☆の数で示されているので選ぶ目安としては分かりやすい。この3ヶ月レッスンをしてわかった...25May2021比肩の女的ヨガ
ヨガを始めるきっかけヨガを始める理由なんていくらでもあった。まず、ストレスが半端なかった。仕事とプライベート、どちらもストレスフルだった。そして、30を過ぎた頃から身体の至る所にガタが来ていた。どれだけストレスが多かったかとか書き出すとただの愚痴になってしまうので、とりあえずそこはスルーする。身体のガタの具合はというと、・疲労が蓄積されると右腰が痛くなる・運動をすると右股関節が痛んで、しばらく足が上がらなくなるまぁ、多分坐骨神経痛なのだが運動不足を解消しようにも運動できない状態だった。他の不調は、先述のストレスから頻繁な激腹痛に襲われるようになったこと。また、週に4日は不眠だったこと。「不眠」に関して言えば改善する手立てはというと・昼間太陽の光を浴びる...22May2021比肩の女的ヨガ比肩の女の日記